看護フェア2024 開催のお知らせ

看護の日・看護週間とは
看護の日・看護週間
毎年5月12日は「看護の日」です。
この日を含む1週間(日曜日から土曜日)が「看護週間」です。
「看護の日」を中心に、全国では様々なイベントが開催されます。
「5月12日」の由来
近代看護を築いたフローレンス・ナイチンゲール生誕の日にちなみ制定されました
メインテーマ
看護の心をみんなの心に
記念行事
2024年度のテーマは “さぁ、看護の未来を、見つけにいこう。” です。
県内3地区でも「看護フェア」を開催します。皆さまどうぞお気軽におこしください。
※多数来場の際は、人数制限をさせていただく場合がございます。
東 部 | 中 部 | 西 部 | |
日程 | 5月18日(土) 10:00〜12:00 | 4月28日(日) 10:00〜12:00 | 5月12日(日) 14:00~16:00 |
会場 | サンマート湖山店 | エースパック未来中心 アトリウム | 米子しんまち天満屋 2階 セリア前広場 |
内容 | ①医療機器等体験 ・赤ちゃん人形 ・妊婦体験 ・パルスオキシメーター ・血圧計 ②進路・就業相談 (ナースセンター) 在宅療養・介護相談 (訪問看護支援センター) ③「まちの保健室」 ・骨健康度測定 ・血管年齢測定 ④かんごちゃんと記念撮影 ⑤パネル展示 | ①医療機器等体験 ・パルスオキシメーター ・血圧計 ・聴診器 ・妊婦体験 ・赤ちゃん人形 ・血管のイラスト手袋 ②進路・就業相談 (ナースセンター) 在宅療養・介護相談 (訪問看護支援センター) ③「まちの保健室」 ・骨健康度測定 ・血管年齢測定 ④かんごちゃんと記念撮影 ⑤パネル展示 | ①医療機器等体験 ・パルスオキシメーター ・心電図モニター ・聴診器 ・乳がんチェック ②認定看護師による活動紹介・ 相談 ③進路・就業相談 (ナースセンター) 在宅療養・介護相談 (訪問看護支援センター) ④「まちの保健室」 ・骨健康度測定 ・血管年齢測定 ⑤かんごちゃんと記念撮影 ⑥パネル展示 |
※アンケートにご協力いただいた方に粗品を進呈します。
【お問い合わせ】
公益社団法人鳥取県看護協会 TEL:0857-29-8100