お知らせ詳細

プラチナナース研修会&交流会のご案内

人生100年時代を迎え、プラチナナースは看護界にとって心強い存在であり、社会にとって貴重な財産です。

そこで、退職を控えた看護職や退職後の看護職の皆様が、今まで積み重ねてこられた看護職としてのキャリアを活かしながら、それぞれのライフプランに合わせた地域での活動について考えていただく機会となるよう、プラチナナース研修会&交流会を開催します。

プラチナナースとは
「退職前後の看護職員」で、自分のこれまでの経験を踏まえ、持っている能力を発揮し、いきいきと輝き続けている看護職員の呼称です。
(日本看護協会プラチナナース活躍促進サポートブックより)

行事名プラチナナース研修会&交流会
開催日時令和7年12月13日(土)13:00~16:15
対象おおむね55歳以上の看護職、退職後の看護職
参加料無料
会場東部:鳥取県看護研修センター 大研修室
中部:エースパック未来中心 セミナールーム6
西部:米子コンベンションセンター 第6会議室
申込方法申込書に記入し、11/28 (金)までにメールまたはFAXでお申し込みください
申込書 (WORD)
申込書 (PDF)
備考チラシ (PDF)
お問合せ鳥取県ナースセンター
〒680-0901 鳥取市江津318-1
TEL:0857-25-1222 FAX:0857-25-1223
E-mail:tottori@nurse-center.net


昨年度の様子

令和6年度参加者の声

  • プラチナの方に勇気をもらった。退職後の地域での活躍を聞けて良かった。
  • 色々な職場で働いた方々の話が聞けて参考になった。将来について自分がどうしたいのか考える機会になった。