-
11/13・12/6開催「看護ペイシェントハラスメント研修(管理者編・看護職員編)」についてのご案内
管理者編 ■開催日 :令和7年11月13日(木) 14:00~16:00 ■開催方法:鳥取県看護研修センター / ZOOM(ハイブリッド方式) 看護職員編 ■…
-
研修No.37 「看護師だからこそできるグリーフケア―もっと家族の心に寄り添うために―」 申込期間を延長しました(10/25まで)
11月25日(火)「看護師だからこそできるグリーフケア―もっと家族の心に寄り添うために―」は、申込締切日を10月25日(土)まで延長いたしました。皆様のお申し込…
-
研修No.36 「進んでいますか?看護、介護のICT化」申込期間を延長しました(10/15まで)
11月16日(日)「進んでいますか?看護、介護のICT化」は、申込締切日を10月15日(水)まで延長いたしました。 研修の詳細・お申し込みについては、マナブルを…
-
研修No.35 「【CLoCMiP認証選択研修】産後ケア -妊産婦を支えるための多職種・多機関連携のノウハウについて- 《保健師職能・助産師職能合同》」申込期間を延長しました(10/15まで)
11月2日(日)「産後ケア -妊産婦を支えるための多職種・多機関連携のノウハウについて-」は、申込締切日を10月15日(水)まで延長いたしました。 皆様のお申し…
-
研修No.08「第19回鳥取県看護研究学会」 ZOOMの参加申し込み期間を延長しました(9/26まで)
11月8日(土)「第19回鳥取県看護研究学会」は、ZOOMの参加申し込みを、9月26日まで延長しました。(集合の参加をご希望の方は、お問い合わせください) 研修…
-
研修No.03「外来における在宅療養支援能力向上のための研修」は申込受付中です(9/15まで)
10月30日(木)「外来における在宅療養支援能力向上のための研修」は申込受付中です。皆様のお申し込みをお待ちしております。 研修の詳細・お申し込みは、マナブルを…
-
研修No.32「高齢者看護をアップデート!-フィジカルアセスメント・コミュニケーションスキルを基礎から学びなおそう-」申込期間を延長しました(9/15まで)
10月24日(金)「高齢者看護をアップデート!-フィジカルアセスメント・コミュニケーションスキルを基礎から学びなおそう-」は、申込締切日を9月15日(月)まで延…
-
研修No.34「【CLoCMiP認証選択研修】5年間で2倍、増える無痛分娩について学ぼう」申込期間を延長しました(9/30まで)
10月26日(土)「5年間で2倍、増える無痛分娩について学ぼう」研修会は、申込締切日を9月30日(火)まで延長いたしました。 研修の詳細・お申し込みは、マナブル…
-
研修No.29 「高齢者介護施設において、多職種で取り組む看取り」 申込期間を延長しました(8/31まで)
9月27日(土)「高齢者介護施設において、多職種で取り組む看取り」研修会は、申込締切日を8月31日(日)まで延長いたしました。研修の詳細・お申し込みは、マナブル…
-
研修No.28 「行動変容したくなる保健指導のヒント」 申込期間を延長しました(9/10まで)
9月27日(土)「行動変容したくなる保健指導のヒント」研修会は、申込締切日を9月10日(水)まで延長いたしました。研修の詳細・お申し込みは、マナブルをご確認くだ…