入会方法について
Q 入会方法を知りたい
入会方法は、Webでのご入会、郵送でのご入会(入会申込書)の2つの方法があります。
詳しくは以下をご覧ください。
Web Webでのご入会
郵送 郵送でのご入会
Q 入会してすぐに、会員として研修に申込みできますか?
入会手続き中の方は会員扱いになります。鳥取県看護協会までお電話でお知らせください。
※手続き中とは「日本看護協会へ申込書を提出済み」または「キャリナースで登録済み」のこと
Q 入会申込書に記入する「施設番号」がわかりません
お調べしますので、問合せフォームまたはお電話で鳥取県看護協会までお問合せください。
なお、勤務先なし(個人会員)としてお申し込みいただく場合、施設番号は「0000」をご記入ください。
Q 会員番号がわかりません
お調べしますので、問合せフォームまたはお電話で鳥取県看護協会までお問合せください。
なお、再入会の場合、日本看護協会の会員番号は全国共通、鳥取県看護協会の会員番号は過去の番号が引き継がれます。
Q 過去に入会していたかどうか不明な場合は?
お調べしますので、問合せフォームまたはお電話で鳥取県看護協会までお問合せください。
Q 過去に入会したことがあり再入会する場合、入会金は必要ですか?
不要です。免除されます。
Q 入会手続きが完了したら、連絡が来ますか?
連絡は行っておりません。
手続きにかかる期間は、申込方法や支払方法によって異なり、1~3か月程度かかります。
会費の納入について
Q 氏名が変更になりました。引落し口座の変更は必要ですか?
必要です。
口座番号が同一でも、口座名義が変更されている場合は、口座振替依頼書の再提出もしくは、
キャリナースより口座情報の変更をしてください。
Q 引落日に残高がなく引落されませんでした。来月、再度引落しされますか?
再度引き落としはされません。
残高不足で引落しができなかった場合は、日本看護協会よりご自宅宛てにコンビニ収納用紙が発送されます。届き次第、お早めにご納入ください。
Q 印鑑レス口座の場合、口座振替依頼書の届出印はどうしたらよいですか?
金融機関のホームページをご確認いただき、記載内容の指示に従ってください。
金融機関によっては、サインまたは任意の印鑑を押す必要があります。
Q 銀行振込用紙 または コンビニ収納用紙を紛失してしまいました
再発行しますので、問合せフォームまたはお電話で鳥取県看護協会までご連絡ください。
日本看護協会よりご自宅に郵送されます(お手元に届くまで2~3週間かかります)
Q 会費を納入したのに、キャリナースの会費納入状況が「未納入」になっています
会費納入方法により会費納入状況への反映にタイムラグがあります。
納入方法 | キャリナースへの反映日 |
---|---|
口座振替 | 引落日の3営業日後 |
銀行振込 | 翌営業日 |
コンビニ収納 | 最大で2週間後 |
施設とりまとめ | 翌営業日(対象者を登録済みの場合) |
Q 会費の納入方法を変更するには?
口座振替または施設とりまとめに変更する場合は、キャリナースからお手続きできます。
会員証について
Q 会員証が届きません
会員証は永年会員証となっています。
新規入会・再入会の方は会費納入後、1か月程度で登録の施設(登録の施設がない方はご自宅)に送付します。
紛失した場合は再発行しますので、キャリナースからお手続きいただくか、問合せフォーム またはお電話で鳥取県看護協会までご連絡ください。
(キャリナースにログイン後、[メニュー]→[会員情報」→[会員情報の変更]で「会員証の再発行を希望する」にチェックを入れてください)
引越し・県移動について
Q 引越して自宅住所が変わりました。届出が必要ですか?
必要です。
所属施設、氏名、自宅住所等の会員情報に変更があった場合、必ず変更の手続きをお願いします。変更手続きをされないと、次年度の継続のご案内など重要なお知らせが届かない場合があります。
変更方法は、キャリナースより会員情報を変更していただくか、お電話で鳥取県看護協会までご連絡ください。
(キャリナースにログイン(登録)後、[メニュー]→[会員情報]→[会員情報の変更]で必要事項を入力ください)
Q 鳥取県看護協会に入会していますが、他県に引越しすることになりました。
どのような手続きが必要ですか?
引越し先の都道府県看護協会に入会される場合
引越し先の都道府県看護協会で、入会手続きを行ってください。(キャリナースでも変更できます。)
引越し先の都道府県看護協会に入会しない場合
引き続き鳥取県看護協会の個人会員で継続いただけます。ご自宅住所など会員情報の変更手続きを行ってください。
継続しない場合
退会の手続きが必要です。鳥取県看護協会に退会届を提出してください。
Q 現在、他県の看護協会に入会していますが、鳥取県看護協会に移動できますか?
キャリナースから都道府県の移動申請ができます。
(キャリナースにログイン(登録)後、[メニュー]→[会員情報]→[会員情報の変更]で必要事項を入力してください。「都道府県看護協会」は「31:鳥取県」を選択、「所属する都道府県看護協会の移動申請を行います」にチェックを入れてください)
キャリナースのご利用が難しい場合「入会申込書/会員情報変更届」をお送りしますので、問合せフォーム またはお電話で鳥取県看護協会までご連絡ください。
Q 他県の看護協会で今年度の会費を納入済みです。
鳥取県看護協会に移動した場合、再度年会費を支払う必要がありますか?
必要ありません。
該当年度の年会費を他都道府県看護協会で納入済みの場合は、鳥取県看護協会および日本看護協会の年会費は免除となります。ただし、鳥取県看護協会の入会が初めての場合は、入会金(10,000円)のみ必要となります。
退会について
Q 退会したいのですが
「退会届」をご提出ください。詳しくは「退会」ページをご覧ください。
なお、退会手続き完了のご連絡は行っておりませんので、確認したい場合は鳥取県看護協会までお問合せください。
Q 年度途中で退会したら、年会費は返金されますか?
すでに納入済の年会費は返金できません。
なお、退会届提出後も、協会誌「こすもす」・研修案内などの送付物は、年度末(3月31日)まで郵送いたします。