
「まちの保健室」とは
学校に保健室があるように、地域の中で誰でも気軽に立ち寄り、自分の健康について振り返ったり、「こころとからだの健康」「生活習慣病予防」「介護」「子育て」などの不安や悩みを看護職に気軽に相談できる場所、それが「まちの保健室」です。
参加は無料です。どなたでもお気軽にお越しください。
「まちの保健室」では、こんなことをしています
- 骨健康度測定
- 血管年齢測定
- 認知機能チェック などの簡易測定・ 検査
- 個別相談

「まちの保健室」に参加いただきたい方は

- 簡単な健康チェックを受けたい方
- 生活習慣病について心配な方
- 家族や自分の介護について相談事がある方
- 子育て中の方
子どもからお年寄りまで、誰もがより健やかに生きるために、地域の皆さまのご相談をベテランの看護師・保健師・助産師が対応いたします。
「まちの保健室」の予定
「まちの保健室」は、日本郵便及び地域や関係団体との連携・協働により、県内の郵便局や健康づくりに関するイベント会場で実施しています。
当日は、看護職が健康チェックや健康相談を対応します。お気軽にお立ち寄りください。
開催のご案内
日程が決定しましたら、順次ホームページに掲載します。
ボランティア看護職募集

「まちの保健室」は鳥取県全域で開催しています。
私たちと一緒にお手伝いいただける看護職の皆さまの
登録をお待ちしています。
興味のある方は本会までご連絡ください。
「まちの保健室」ボランティア登録申込書 WORD